特集<敬老事業STORY>

特集第6弾です!
月1で、各支部や分会、団体、学校などにスポットを当てて紹介しますのでお楽しみに!

LINE登録はこちら
(トンポ通信の更新情報が届きます)

「不老長生!無病息災!健康長寿!」
9月~10月にかけて、各支部や分会、団体で同胞高齢者の方々への敬老事業が活発に行われました!
敬老モイムや記念品伝達など、特色に合わせて行われた敬老事業をまとめてご紹介します!

敬老モイム

△生野西支部:9月20日(土) / 参加者124名

△中西支部:10月5日(日) / 参加者41名

△東阿支部:9月14日(日) / 19名

△八尾柏原支部:9月28日(日) / 43名

△東成支部:9月28日(日) / 68名

△城東支部:9月14日(日) / 28名

△西大阪支部:10月18日(土) / 12名

◆ 記念品伝達

△生野東支部

△東大阪支部

△旭都支部

△西大阪支部

△堺支部

△泉州支部

△東淀川支部

△豊能支部

※ 生野南支部,東阿支部,西・西淀川支部,吹田支部でも記念品伝達が行われました。

◆ 各団体での事業

△朝青八尾柏原支部

△女盟城東支部 城東南分会

※ 女盟城東支部 城東北分会,女盟西・西淀川支部 西分会,大和田西分会,大和田東分会,野里分会でも記念品伝達が行われました。(女盟河北支部でも10月中に記念品伝達が行われる予定です)

◆ 賀寿祝賀事業

△東大阪南支部 :리헌태氏,김주선氏,리춘자氏 / 88歳(米寿)
△東大阪支部 :량석관氏 / 88歳(米寿)

△泉州支部:신남숙氏 / 100歳(百寿)

写真を通して各支部で行われた素晴らしい敬老事業の様子が窺えますね!
同胞高齢者の皆さん、앞으로도 오래오래 장수하십시오!

次回の特集も乞うご期待!
トンポ通信で紹介してほしいという活動があれば、ドンドンお知らせください!

実はわいも敬老対象なんだぜ!

LINE登録はこちら
(トンポ通信の更新情報が届きます)

  • URL Copied!