大阪トンポ社会ダイジェスト(4/24~4/30)

今週もたくさんの情報をお届けします。
朝青や女盟、歌舞団の情報など要チェックです!

LINE登録はこちら
(トンポ通信の更新情報が届きます)

4/21(月)~23日(水)【大阪朝鮮歌舞団 <朝鮮歌舞団創団60周年記念✴合同公演ー第1次合同練習ー>】

今年、東京・京都・大阪の朝鮮歌舞団は創団60周年を迎えます。それを記念し、なんと31年ぶりに6つの朝鮮歌舞団による合同公演が、今年12月に実現することとなりました!
これまでオンラインなどを通じて、各部門ごとに分かれ協議を重ねてきましたが、このたび初めて朝鮮歌舞団のメンバーが大阪に集結しました。練習や撮影、そして公演決起会を行い、現時点での進捗報告や情報共有をしながら、公演に向けた想いをひとつにする貴重な機会となりました!
次回は、6月に大阪で合同練習を行う予定です。
同胞ヨロブン、是非朝鮮歌舞団の合同公演を楽しみにしていて下さい♪

4/25(金)【朝青大阪 <朝青大阪 25時間イベント準備ヒートアップ中>】

【朝青大阪同盟結成70周年記念 25時間イベント 第4回 推進委員会】が開催されました!
イベント当日まであと半年!
各組のブース進捗、SNSでの事前PR企画、そして動員作戦までガッツリ話し合いました!
…が!ここで終わらないのが朝青大阪。
第2部ではなんと!餃子の王将 全メニューをテイクアウトして【王将(仮)トップ10当てるまで帰れま10!!】を決行!
委員たちは満腹でほぼ戦闘不能になりました。
こんなふうに、推進委員たちはイベントの成功を目指して毎日フルスロットルで準備中です。
本番だけじゃない!これから半年間、面白企画がドンドン発表されていきます!

朝青本部のSNSをフォローして要チェックですよ!!

4/26(土)【女盟本部 <女性同盟セセデ学習班>】

「女性同盟セセデ学習班」が、全国の会場をつないで行われました。
講師は、朝鮮大学校の李柄輝先生で「総聯結成70周年」をテーマにした講演がありました。参加者たちは、総聯の歩みや意義を学び、質疑応答では活発な意見交換が行われました。後半は地域別で感想討論を行いました。
とても大切な学びの時間になりました。

4/27(日)【総聯中西支部 <中西大野遊会>】

大阪朝鮮初級学校にて「中西大野遊会」が220人参加の中、開催されました。
天気にも恵まれたくさんの同胞達が集まってくれました。
今回のイベントは총련결성70周年を祝うと共に、총련の発展の為寄与されてこられた70歳以上の同胞達を無料招待し、感謝を伝える事を目的としました。
支部委員長の挨拶、各団体紹介、朝青進行のゲーム等で終始大盛り上がり!超豪華抽選会に続き、金和美氏による民謡で대춤판!
参加された同胞達が満足された素晴らしい1日になりました。

4/27(日)【女盟城東支部 女盟城東北分会 <陶芸教室>】

ニョメン城東北プネ主催の陶芸教室が行われました。
場所は城東在住の文愛華トンムが営む「桜ノ宮プラージェギャラリー」。
プネの参加者達は日常を忘れ、個性溢れる素敵な作品を作り上げました♪
後は色を加え焼くだけ。
一ヶ月後が楽しみです♪

4/27(日)【大阪府オモニバレーボール連盟 <大阪府オモニバレーボール連盟春季杯>】

当日は60人が参加し、白熱した試合が繰り広げられました。選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、力強いプレーで会場を沸かせました。
接戦の末、見事優勝を飾ったのは生野西支部。抜群のチームワークと粘り強さで頂点に立ち、春季杯を締めくくりました。

4/30(水)【総聯中西支部 巽東加美分会 <4月名節慶祝・朝鮮人民革命軍創建77周年慶祝分会役員食事交流会>】

李賢星副分会長(大阪府青商会会長)宅で分会委員会がありました。学習は2ヶ月連続でウクライナ情勢(共和国のロシア派兵)について行いました。熱く議論した後は分会長から今後の分会活動方向について説明があり意見交換しました。
そしてお待ちかねの鍋を食べながら楽しい時間を過ごしました!

4/30(水)【セミナー <金剛山歌劇団沖縄公演―感動と成功の舞台はどのように作られたのか―>】

東成区民センターにて「金剛山歌劇団沖縄公演―感動と成功の舞台はどのように作られたのか―」と題したセミナーが開催され、公演実行委員会共同代表である白充氏が講師を務めました。
47年ぶりとなる金剛山歌劇団の沖縄公演が、どのような決断のもと実現され、成功へと導かれたのか、その舞台裏を熱く語ってくれました。講演では、現地の反応や関係者の奮闘ぶり、文化芸術が人々の心を動かす力についても紹介され、会場には深い感動が広がりました。また、実際に沖縄公演に参加した同胞の感想発表もあり、「涙が止まらなかった」「自分も力になりたい」といった声が相次ぎました。セミナーの最後には、6月28日(土)に池田市民文化会館で開催される金剛山歌劇団北大阪地域公演の成功に向け、心をひとつにして取り組んでいこうという力強い決意が参加者全体で共有されました。

オモニバレーボールの大会で優勝した生野西支部のオモニたち、チュッカハムニダ!
トンポ通信で紹介してほしいという活動があれば、ドンドンお知らせください!

中西支部の野遊会は大盛り上がりだったな。
金剛山歌劇団沖縄公演の話はとても感動的だったぜ!

LINE登録はこちら
(トンポ通信の更新情報が届きます)

  • URL Copied!