
待望の新企画です!
月1で、各支部や分会、団体、学校などにスポットを当てて紹介しますのでお楽しみに!
「集まれば笑顔、動けば実績。朝青東大阪南支部、勢い増してます!」
活動のたびに仲間が増え、地域同胞社会とのつながりもどんどん広がっている朝青東大阪南支部!「なんか楽しそう!」そんな声に引き寄せられ、笑顔と活気あふれるあたたかい雰囲気に、活動力が光る魅力の支部です。
◆同胞青年第一、その想いをカタチに
20歳同胞祝賀会や卒業生祝賀モイムは、朝青員が中心となって丁寧に準備し、盛大な祝いの場を作り上げています。参加者たちは大きな喜びと感動を感じ、新しいトンムとのつながりもますます広がっています。
△2025年 東大阪<20歳同胞祝賀会>








△朝青結成70周年慶祝 東大阪ブロック<卒業生祝賀モイム>





◆学びを重ね、同じ想いが原動力に
朝青支部独自で行なった役員講習や、東京で開催された全国講習会、朝青キャンパス(学習会)などを通して、朝青員一人ひとりが仲間とともに学び合い、行動力を育んでいます。同胞青年第一の想いを胸に、支部を担うリーダーたちが自ら考え実践する力を発揮しています。
△朝青結成70周年記念 東大阪南支部<役員講習会in奈良>



△<朝青イルクン達の中央講習会2025>

△東大阪ブロック<朝青キャンパス>


◆各班紹介
寿・渋川・三ノ瀬班、柏田・長瀬班、大蓮班の3つの班が活発に活動を行っています!
△寿・渋川・三ノ瀬班
継続的に新メンバー拡大中!






△柏田・長瀬班
楽しさ全開、笑顔満開!





△大蓮班
少数精鋭で着実に前進



◆未来へつなぐ、愛校行事「トンチンカンフェスタ」
昨年9月吉日、東大阪朝鮮初級学校にて朝青主催の愛校行事「トンチンカンフェスタ〜사랑(愛)〜」を開催!学生たちの笑顔と朝青員の情熱、そして地域同胞達のご協力が重なり、まさに“愛”あふれた1日となりました。
流しそうめんや紙飛行機飛ばし、理科実験など楽しい企画が盛りだくさんで子どもたちも大喜び。朝青員はもちろん、オモニ会や地域の協力で準備した給食も大好評でした!
実行委員長の「今日の学生が、10年後に次の世代へこの行事を届けてほしい」という言葉は、“未来へつなぐ想い”そのものです。
これからも朝青は、民族教育を支える活動を未来へつなげていきます。






◆あらゆる場に、朝青の力あり!
朝高生行事やハッキョ行事の支援、対外事業など多彩な現場で朝青員たちが積極的に行動し、実践力を磨きながら地域と未来を力強く支え、確かな存在感を発揮しています。
△東大阪南支部<朝高生行事>


△<トンチョ納涼祭のお手伝い>



△<トンチョハルロドン>


△<【ウリ】スマス活動などの訪問>



△<国際交流フェスティバルなどの対外事業>


朝青東大阪南支部は、仲間とのつながりを力に変え、地域に笑顔と活気を広げています。祝賀行事や学びの場、愛校イベントや班活動を通して、一人ひとりが主役となり、行動し続けることで、確かな実績と絆を築いてきました。この勢いを未来へとつなぎ、同胞青年の力で地域同胞社会をさらに明るく温かなものにしていきます。

次回の特集も乞うご期待!
トンポ通信で紹介してほしいという活動があれば、ドンドンお知らせください!
朝青東大阪南支部の活動を見ていたら元気が出るな!
わいも朝青員達と一緒に<未来>を拓いていくぜ!
